シンプルな焼き肉屋チャーハンなどもこれをかけるだけでとっても美味しくなる!という評判も。
1960年代にアメリカ・ニュージャージーのジェーンおばさんが開発し、ニクソン大統領夫人もその味に魅了されたというクレイジーソルトですが、どこで売ってるのでしょうか?
ここではクレイジーソルトはどこで買える?安い取扱店や販売店は?について調べてみました。
クレイジーソルトが売ってる販売店・取扱店は?
クレイジーソルトが食卓に浸透してきたためか、今ではクレイジーソルトは小さなスーパーでも見かけることがあります。
私の地元のスーパーでも調味料コーナーに売っていました。
イオンやドンキホーテ、ドラッグストアや東急などでもふつうに売られています。
比較的見つけやすいクレイジーソルトですが、過疎地域のスーパーなどでは売っていないこともあるかもしれません。
お近くの店舗に置いていないときは、ネット通販で確実に購入できます。
ネット通販で買える?
クレイジーソルトはネット通販でもすぐに手に入ります。
クレイジーソルトは現在、「ジェーン」から発売されているもののみが売られているようです。
クレイジーソルトはもともと1960年代にアメリカの主婦・ジェーンが岩塩を削り出し、そこにハーブやスパイスを混ぜたオリジナルの調味料としてつくっていたものがはじまりです。
このためジェーンの名前が販売元になっています。
ネットで売られているものはサイズが大きいので、スーパーで売られている小さい容器のクレイジーソルトよりお得だという口コミが多くみられます。
クレイジーソルトの口コミや評判は?
クレイジーソルトは人気商品なので、多くの口コミや評判が見つかります。
そのほんの一部をここにご紹介します。(この口コミはネット通販で買えるクレイジーソルト269gのものです)
・チャーハンや炒め物、煮物など貧乏料理でもこれをかけるだけで絶品のおいしさです。
1本あれば半年以上持つのでお得です。
・たいていの料理に入れてもよく合います。
スーパーで売っているものは容器が小さくてすぐ使い切ってしまうので、このサイズが便利です。
・アウトドア料理屋グリル料理で結構量を使うので、大きいのを注文しました。
やはりお得感があります。
・ジップロックに無縁のナッツとこれを入れてなじませると最高の味になります。
・バーベキューやサラダ、カルパッチョやホットサンドなど、アウトドアに大活躍してくれます。
ほかパスタやスープなど、何に入れても失敗することがありません。
マジックソルトとはどう違う?
クレイジーソルトと似た商品で、マジックソルトという調味料もあります。
マジックソルトは三ツ星シェフ、ダニエル・マルタン氏の監修によりつくられた調味料で、岩塩とハーブをミックスしている点はクレイジーソルトと同じですが、マジックソルトには砂糖やトマトパウダー・ゴマなどが入っている点が違います。
かけるだけで料理が格段に美味しくなるのはクレイジーソルトと同じですが、クレイジーソルトのほうがハーブのかけらが大きい、マジックソルトのほうが日本人には合う……といった声もあります。
どちらを買うかはお好みですが、両方食べて比べてみるのもいいかもしれません。