もともと秋冬限定で発売されていましたが、2020年春から通年販売になった板チョコアイス。
寒い季節限定で売られていたことから、とても人気の高いアイスであることがうかがえますよね。
ベルギー産のまろやかなチョコレートの味、パキッとした食べ応え、どれをとっても隙のない美味しさが人気を呼んでいるのだと思います。
この板チョコアイス、人気商品のためか、意外と近所で見かけない!という声も耳にします。
せっかく通年販売になっても、手に入らないのでは意味がありませんよね。
今回は、この美味しい板チョコアイスがどこで売ってるのか?手に入りやすい販売店は?について調べてみました。
イオンなどのスーパー
イオンでは板チョコアイスを見かけることが多いようです。イオンだけでなく、地方では地元のスーパーでもたくさん売られています。
売り場が大きいスーパーならコンビニよりも手に入りやすいようです。
コンビニ
地方のコンビニだとけっこう見つかることも多いですが、「コンビニをはしごしたけど板チョコアイスが全然見つからない」というツイートも多く見つかります。
(そういうツイートが多いこと自体、板チョコアイスが大人気の証拠ですね)
私は地元のローソンやファミマで板チョコアイスを見かけたこともあり、ローソンでは期間限定販売のミント味も買ったことがありますが、どちらかというとコンビニでは見つけにくいようです。
板チョコアイスを買うときはいつも地元の小さいスーパーで購入しています。
ドラッグストア
ツルハやウェルシア、マツモトキヨシなどのドラッグストアでも板チョコアイスは売っています。
地元では薬王堂のアイスコーナーで板チョコアイスが売られていました。
お店が広い分コンビニよりは見つかりやすいと思いますので、お近くのドラッグストアに寄ってみるのもいいと思います。
ネット通販なら確実に購入できます
板チョコアイスは様々な店舗で市販されていますが、大人気商品なのでなかなか見つけられない方も多いようです。
その場合でも、ネット通販なら確実に購入することができます。
まとめ買いしかできませんが、板チョコアイスは楽天に売られています。
アマゾンでは購入できません。
なお、ネット通販で購入できるのは現在プレーンの板チョコアイスのみで、過去発売されたつぶつぶ苺味やチョコミント味などの限定版は販売されていません。
チョコミント味の再販はある?
板チョコアイスには様々な期間限定版の味が発売されています。
チョコミント味もそのひとつで、私はローソンで買って食べました。
ミント味は苦手な方ですが、このチョコミントはミント味が強すぎず、薬っぽさもなくて誰にでも食べやすいチョコミントだったと思います。
現在板チョコアイスのチョコミント味は売られておらず、通販でも買うことはできません。
できれば再販してほしいものですが、毎年板チョコアイスには独自の限定版が年ごとに出ている以上、チョコミント味が再販される可能性は低そうです。
板チョコアイスのカロリーは?ダイエット中に食べてもいい?
板チョコアイスのカロリ-は、1個288キロカロリーとかなり高いです。
製品全体の45%がチョコレートなので、アイスとしては高カロリーな部類なのです。
血糖値も急激に上がりますし、ダイエット中ならできれば避けたほうがいいでしょうね。
どうしても食べたいなら、半分くらいでやめておきましょう。
同じアイスクリームでもsunaoのチョコモナカは低糖質なので、1個80キロカロリーと低カロリーです。
これくらいなら、ダイエット期間中に食べても大丈夫ですね。