Dell U2720QMはDellの4Kモニターで、IPSパネルを採用しているため色の再現性が高く、画像は非常に美麗です。
サイズは27インチで、4Kの画像を生かすには最低でもこれくらいのサイズが必要になります。
USBtypeCに対応し、ケーブルをまとめられるスロットが付いたスタンドを採用しているためデスク周りをすっきりさせられる機能性も備えたU2720QMですが、最安値はどこの販売店でしょうか?
今回はU2720QMの価格や販売店、U2720Qとの違いなどについて調べてみました。
Amazonが最安値
結論から言いますと、U2720QMはAmazonが最安値の販売店です。
というのは、U2720QMはアマゾン限定で売られているモニターだからです。
上記のリンク先には1,300件以上のレビューがあるので、評価が気になる方はぜひ一度ご覧ください。
Dell U2720QMはAmazonでの価格は64,800円です。アマゾンで購入した場合、3年間の無輝点交換保証がつき、画面上に輝点が1つでも見つかった場合、購入から3年以内であれば無償で代替品に交換してもらえます。
ヨドバシで売ってる?
U2720QMはAmazon限定商品なので、ヨドバシやビックカメラなど家電量販店では取り扱っていません。
楽天市場では売っているショップもありますが、Amazonより1万円程度高い価格になります。
どうしても楽天でポイントを貯めたいなら別ですが、U2720QMはアマゾンでの購入をおすすめします。
U2720QとU2720QMの違いは?
DellのU2720QとU2720QMの性能はまったく同じです。最大解像度3840x2160(4K)・コントラスト比1300:1などスペックは変わりません。
では何が違うかというと、販売サイトと価格です。
U2720QはDell直販サイトで売られていて、2021年8月現在価格は88,980円になっています。
なお、9月6日まではオンライン限定で20%オフクーポンが適用でき、71,184円で購入できます。
Dellオンラインストア楽天店でも売っていますが、こちらは95,210円というお値段です。
U2720QとU2720QMとでは付属品のケーブルも異なります。
U2720Qについてくるのは以下の3本のケーブルです。
・USB-Cケーブル
・DisplayPortケーブル
・USB-CtoUSB-Aケーブル
U2720QMについてくるのはこちらの3本のケーブルです。
・USB-Cケーブル
・HDMIケーブル
・USB-CtoUSB-Aケーブル
U2720QMは現在Amazonが最安値で、現在64,800円です。
価格と付属品を比較して、欲しい方を購入されるといいでしょう。
Dell直販サイトで使えるクーポン券は期間限定なので、期限や割引価格をよく確認することをおすすめします。
なお、Dell直販サイトにはU2720Qのレビューが150件以上投稿されています。レビューはこちらのページの下から見ることができます。